公開日 2024.01.28 更新日 2025.04.30

大阪西区でおすすめの体操教室7選!失敗しない選び方や注意点を紹介!

大阪西区で体操教室を探している方も多いのではないでしょうか。しかし、大阪には数多くの体操教室があり、どの体操教室を選べば良いのか分からない方は少なくありません。

そこでこの記事では、大阪西区でおすすめの体操教室を紹介します。記事内では失敗しない体操教室の選び方や注意点もあわせて紹介しています。気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

子どもの運動能力・学力を向上させたいと思っている方は公式LINEからご連絡ください。いづるベースのスタッフがまずはご相談に乗らせていただきます。

>>うつぼ校公式LINE
>>天王寺校公式LINE
>>上本町校公式LINE

「いづるベース」なら足裏から子どもの能力を引き出します

いづるベースは、足裏から子どもの運動能力・脳の成長を促進する子ども向け専門ジムです。

足裏は「第二の心臓」とも呼ばれており、約60〜70個の反射区(つぼ)があります。足裏は身体機能の向上だけでなく、怪我の予防、脳の発達など、子どもの身体にとってとても大切な場所になります。

いづるベースはただの子ども向け体操教室ではなく、「足裏」への運動アプローチを通じて運動能力だけでなく学力なども含め子どもの可能性を引き出す体操教室です。

3歳から12歳のお子様に向けて、年代に合わせたコースや親子ペアコース、小学校お受験コースなどお子様それぞれに合わせた成長を促すために最適なコースを揃えております。

気になる方はぜひ一度店舗へお気軽にご相談ください。

店舗情報

住所【うつぼ校】
大阪府大阪市西区靱本町1-16-20 本町アートスクエア2階

【天王寺校】
大阪府大阪市天王寺区真法院町17-14 勝慶ビル1階

【上本町校】
大阪府大阪市天王寺区清水谷町11-15 Legaland清水谷1階
連絡先【うつぼ校】
06-6867-9857
うつぼ校公式LINE

【天王寺校】
06-6718-5605
天王寺校公式LINE

【上本町校】
06-6210-5326
上本町校公式LINE
定休日【うつぼ校】
月曜日・火曜日

【天王寺校】
日曜日・月曜日

【上本町校】
日曜日・月曜日
アクセス【うつぼ校】
本町駅 徒歩3分
肥後橋駅 徒歩10分
阿波座駅 徒歩10分

【天王寺校】
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩10分
大阪上本町駅 徒歩15分

【上本町校】
大阪メトロ谷町線 谷町6丁目駅 徒歩12分
近鉄 大阪上本町駅 徒歩15分
店舗ページうつぼ校公式HP
天王寺校公式HP
上本町校公式HP

料金表

ファーストコース
運動習慣を身に付けさせたい方へ
8,800円〜
セカンドコース
運動能力・学力を劇的に伸ばしたい方へ
8,800円〜
親子ペアコース
子どもと一緒に健康的な身体作りを始めたい方へ
14,800円〜
お受験コース
小学校受験を考えている方へ
19,800円〜

子どもの運動能力・学力を向上させたいと思っている方は公式LINEからご連絡ください。いづるベースのスタッフがまずはご相談に乗らせていただきます。

>>うつぼ校公式LINE
>>天王寺校公式LINE
>>上本町校公式LINE

大阪西区でおすすめの体操教室7選!

大阪西区でおすすめする体操教室を7つ紹介します。

  • いづるベースうつぼ校
  • ネイス体操教室 フレスポ阿波座校
  • フォルテ新体操クラブ
  • biima sports 靭公園校
  • NISHI SPORTS MEDICAL整体治療院
  • OKUこども体操教室
  • 大阪YMCA

大阪西区にあるおすすめの体操教室を詳しく解説します。

いづるベースうつぼ校

引用元:いづるベース公式HP

住所【うつぼ校】
大阪府大阪市西区靱本町1-16-20 本町アートスクエア2階

【天王寺校】
大阪府大阪市天王寺区真法院町17-14 勝慶ビル1階

【上本町校】
大阪府大阪市天王寺区清水谷町11-15 Legaland清水谷1階
連絡先【うつぼ校】
06-6867-9857
うつぼ校公式LINE

【天王寺校】
06-6718-5605
天王寺校公式LINE

【上本町校】
06-6210-5326
上本町校公式LINE
定休日【うつぼ校】
月曜日・火曜日

【天王寺校】
日曜日・月曜日

【上本町校】
日曜日・月曜日
アクセス【うつぼ校】
本町駅 徒歩3分
肥後橋駅 徒歩10分
阿波座駅 徒歩10分

【天王寺校】
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩10分
大阪上本町駅 徒歩15分

【上本町校】
大阪メトロ谷町線 谷町6丁目駅 徒歩12分
近鉄 大阪上本町駅 徒歩15分
店舗ページうつぼ校公式HP
天王寺校公式HP
上本町校公式HP

いづるベースうつぼ校では、子どもの怪我予防や脳の発達に対して、適切にトレーニングができる体操教室です。子どもだけでなく、親子で楽しめるコースもあり、無料体験から挑戦しても良いでしょう。

子どもの運動能力・学力を向上させたいと思っている方は公式LINEからご連絡ください。いづるベースのスタッフがまずはご相談に乗らせていただきます。

>>うつぼ校公式LINE
>>天王寺校公式LINE
>>上本町校公式LINE

ネイス体操教室 フレスポ阿波座校

引用元:ネイス体操教室公式HP

住所〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀6丁目3番8号 フレスポ阿波座 1F
電話番号0570-666-023
コース体操教室
すぽいく教室
バク転教室
対象年齢1歳10ヶ月〜小学6年生まで
月謝7,900円〜17,800円
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

ネイス体操教室 フレスポ阿波座校は、1歳10ヶ月から小学6年生までを対象とした体操教室です。また、1歳から通わせられることもメリットでしょう。まずは無料体験から始めることもできます。

フォルテ新体操クラブ

引用元:フォルテ公式HP

住所〒550-0006
大阪府大阪市西区江之子島2丁目1-37 阿波座ライズタワーズフラッグ46 1階
電話番号06-6375-7833
コースリトルクラス
エレメンタリークラス
アドバンスクラス
ホープクラス
対象年齢年中〜小学6年性生
月謝要問い合わせ
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

フォルテ新体操クラブは、1人1人の個性を重視しつつ、健康的な体作りを目標とする体操教室です。

コースは、リトルクラスからホープクラスまでさまざまであり、子どもの意思を尊重したプランが豊富に用意されています。そのため、新体操を習わせたい方は、気軽に無料体験から始めてみましょう。

biima sports 靭公園校

引用元:biima sports公式HP

住所〒538-0035
大阪府大阪市鶴見区浜1丁目2−52 公園内フットサルコート 花博記念公園 鶴見緑地
電話番号050-3160-7070
コース年少・年中コース
年中・年長コース
年長〜小3コース
対象年齢3歳〜9歳
月謝9,620円
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

biima sports 靭公園校では、「総合スポーツ+非認知能力」の向上を目的とした体操教室です。

サッカーから野球、体操など7種類以上のスポーツを総合的に行うことで、子どもの身体能力を飛躍的に向上させられます。

NISHI SPORTS MEDICAL整体治療院

引用元:NISHI SPORTS MEDICAL整体治療院

住所〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江4丁目10-5 2F
電話番号06-4390-4571
コースパーソナル野球塾
パーソナルトレーニング
子ども姿勢改善整体
対象年齢要問い合わせ
月謝8,800円〜
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

NISHI SPORTS MEDICAL整体治療院では、整体のプロ講師によるパーソナルトレーニングを行える体操教室です。コースには、子ども姿勢改善整体やパーソナル野球塾などがあり、さまざまなコースを受講できます。

OKUこども体操教室

引用元:OKUこども体操教室公式HP

住所〒550-0022
大阪府大阪市西区本田1丁目6-5
電話番号080-2400-0780
コースたまごコース
ひよこコース
キッズコース
ジュニアコース
対象年齢2歳〜小学生
月謝6,480円〜
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

OKUこども体操教室では、2歳から小学生を対象に、マットや跳び箱、鉄棒などを指導しています。月謝は6,480円からと低価格であり、まずは体験レッスンから始めてみましょう。

大阪YMCA

引用元:大阪YMCA公式HP

住所〒550-0001
大阪府大阪市西区土佐堀1丁目5-6 
電話番号06-6441-0893
コース体操教室
サッカー
バスケットボール
フットサル
スイミング
対象年齢
月謝
キャンペーン(無料体験など)無料体験あり

大阪YMCAでは、体操教室からサッカー、バスケットボール、フットサル、スイミングなどさまざまなスポーツを楽しめる教室です。無料体験コースもあるので、やりたいスポーツが決まっていない子どもにおすすめです。

大阪西区での体操教室の選び方

大阪西区での体操教室の選び方は3つあります。

  • 体操教室の種類で選ぶ
  • 通わせたい期間で選ぶ
  • 体操教室の対象年齢で選ぶ

それぞれの選び方を詳しく解説します。

体操教室の種類で選ぶ

体操教室の種類で選ぶ方法もおすすめです。体操教室には、大きく体育教室・器械体操教室・新体操教室の3種類があります。体操教室とは、学校の体育と同じ感覚で体を動かせる教室のことです。

器械体操は、跳び箱やマット、平均台などの器械体操を中心に体を動かす教室になります。

新体操とは、ボールやフラフープ、なわなどを使用して体を動かす体操のことです。

子どもにどのような体操を習わせたいのかによって、選択する体操教室が異なります。体操教室の詳しい選び方について、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

通わせたい期間で選ぶ

体操教室に通わせたい期間で選ぶ方法もおすすめです。

子どもの体操教室を習わせたい方の中には、「長期間体操教室を習わせたい方」「まずは体験レッスンを受講したい方」「長期間利用したいけど、不定期に通わせたい方」など、さまざまな想いがあるでしょう。

そこで、あらかじめ体操教室に通わせたい期間を決めておくことで、体操教室が絞れるでしょう。

体操教室の対象年齢で選ぶ

体操教室では、対象年齢で選ぶ方法もおすすめです。

なぜなら、体操教室によって対象年齢に制限をかけているケースがあるからです。そのため、体操教室に通い始める前には、対象年齢を事前に確認し、体験レッスンに申し込みましょう。

体操教室に長く通わせたいと考える方は、小学生コースを用意している体操教室がおすすめです。

大阪西区で体操教室に通わせる際の注意点

大阪西区で体操教室に通わせる際の注意点を3つ解説します。

  • 習わせたい目的と合っているかを確認しておく
  • 怪我に気を付ける
  • 集団行動は学びにくい

それぞれの注意点を詳しく解説します。

習わせたい目的と合っているかを確認しておく

子どもに体操教室を習わせたい目的が明確に決まっているのかを確認しましょう。体操教室に通う目的は人それぞれです。運動の基礎を学ばせたい方や、子どもの基礎体力を向上させたい方などさまざまでしょう。

子どもに体操教室を通わせたい方は、体験レッスンに参加する前にどのような目的で体操教室を利用したいのか今一度考えてみてください。

怪我に気を付ける

体操教室は、子どもが体を動かす機会を設ける場所です。体を動かす機会が増えるからこそ、怪我には十分に注意しましょう。怪我を防止したい場合には、個人インストラクターが専属でつく体操教室がおすすめです。

また、体操教室によって体を動かすメニューも異なるため注意してください。

集団行動は学びにくい

体操教室は基本的に個人競技の習い事になります。そのため、バスケットボールやサッカーなどのように集団スポーツでの習い事ではありません。

しかし、個人競技であるからこそ達成感が得られます。

体操教室以外の習い事に関して、以下の記事で詳しく解説しています。他の競技を比較したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

大阪西区でおすすめの体操教室はたくさんあります。大切なポイントは体操教室ごとの特徴や月謝、利用可能コースを理解することです。

体操教室は親の希望だけでなく、子どもの意思を尊重することも重要です。この記事の内容を参考にして、大阪西区にある体操教室を選んでみてください。

子どもの運動能力・学力を向上させたいと思っている方は公式LINEからご連絡ください。いづるベースのスタッフがまずはご相談に乗らせていただきます。

>>うつぼ校公式LINE
>>天王寺校公式LINE
>>上本町校公式LINE

「いづるベース」なら足裏から子どもの能力を引き出します

いづるベースは、足裏から子どもの運動能力・脳の成長を促進する子ども向け専門ジムです。

足裏は「第二の心臓」とも呼ばれており、約60〜70個の反射区(つぼ)があります。足裏は身体機能の向上だけでなく、怪我の予防、脳の発達など、子どもの身体にとってとても大切な場所になります。

いづるベースはただの子ども向け体操教室ではなく、「足裏」への運動アプローチを通じて運動能力だけでなく学力なども含め子どもの可能性を引き出す体操教室です。

3歳から12歳のお子様に向けて、年代に合わせたコースや親子ペアコース、小学校お受験コースなどお子様それぞれに合わせた成長を促すために最適なコースを揃えております。

気になる方はぜひ一度店舗へお気軽にご相談ください。

店舗情報

住所【うつぼ校】
大阪府大阪市西区靱本町1-16-20 本町アートスクエア2階

【天王寺校】
大阪府大阪市天王寺区真法院町17-14 勝慶ビル1階

【上本町校】
大阪府大阪市天王寺区清水谷町11-15 Legaland清水谷1階
連絡先【うつぼ校】
06-6867-9857
うつぼ校公式LINE

【天王寺校】
06-6718-5605
天王寺校公式LINE

【上本町校】
06-6210-5326
上本町校公式LINE
定休日【うつぼ校】
月曜日・火曜日

【天王寺校】
日曜日・月曜日

【上本町校】
日曜日・月曜日
アクセス【うつぼ校】
本町駅 徒歩3分
肥後橋駅 徒歩10分
阿波座駅 徒歩10分

【天王寺校】
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩10分
大阪上本町駅 徒歩15分

【上本町校】
大阪メトロ谷町線 谷町6丁目駅 徒歩12分
近鉄 大阪上本町駅 徒歩15分
店舗ページうつぼ校公式HP
天王寺校公式HP
上本町校公式HP

料金表

ファーストコース
運動習慣を身に付けさせたい方へ
8,800円〜
セカンドコース
運動能力・学力を劇的に伸ばしたい方へ
8,800円〜
親子ペアコース
子どもと一緒に健康的な身体作りを始めたい方へ
14,800円〜
お受験コース
小学校受験を考えている方へ
19,800円〜

子どもの運動能力・学力を向上させたいと思っている方は公式LINEからご連絡ください。いづるベースのスタッフがまずはご相談に乗らせていただきます。

>>うつぼ校公式LINE
>>天王寺校公式LINE
>>上本町校公式LINE

著者情報writer
いづるベース代表 澤田 修司

内閣府所管企業主導型保育園「いづる保育園」の運営、幼保業界の問題解決サービス「保育のカタチ」の運営、キッズフィットネスジム「いづるベース」の企画運営をしています。「子どもたちにもっと思いっきり遊んで欲しい!」という強い想いからいづるベースを立ち上げました。幼保業界に携わる中で得た知見を、より多くの人に伝えられるよう記事を執筆します。社会貢献活動にも力を入れていきます。