
皆さん、こんにちは!
いづるベース 上本町校、校長の中嶋です。
今回は、保育園 年少さんに入会していただいたので保護者様のお声を紹介させてください!
体験や入会の参加検討中の方の参考になれば幸いです。
目次
どのクラスに入会しましたか?
ファーストコースに入会しました。
<ファーストコースの特徴>
対象年齢/学年:3歳から6歳/年小から年長
実施内容:36の基本動作から作られたカリキュラム
例:からだじゃんけん、ラダージャンプ・・・etc

『体験に参加しよう!』と思ったきっかけは何でしたか?
幼児期からの足裏育成をしっかり行いたいが自力で教える事は中々難しい為、教室に通わせたいと調べていました。
検索していたら足裏を専門にトレーニングしてくださるジムが有ると出たので、体験の申込をしました。
施設やスタッフの雰囲気はどのような印象ですか?
天王寺校と上本町校と2校体験に参加させていただきましたが、どちらも開放的でクリーンな印象でした。
室内なのでエアコンがしっかり効いている為、運動して暑くて集中力が落ちる、という要素が取り除けて合理的です。
入会しようと思った決め手はなにでしたか?
本人が楽しそうにしている事がなによりですが、ルール・マナーに対して真摯であることが決め手でした。
体験の時に危険な事をして注意を何度か受けていた子どもが居ましたが、「危ないよー」の声かけだけをして終わるのではなく、本人に伝わっていないと判断したらすぐに横に移動させて本人にしてはいけない理由を説明して叱っている場面を拝見した事です。
悪い事をしても親以外の大人から叱られる場が中々無い今、ダメなことはきちんと叱ってくれる大人がいる環境に置きたいと思い決めました。
入会前と入会後で、変わったことはありますか?
以前は歩いている時に転ける事が多かったのですが、しっかりと踏ん張る力が付いたことと、膝を上げて歩くようになったことで転けづらくなりました。
また、切替力が付いた事と集中できる時間が伸びた事、ルールを理解して守る事が徐々に出来てきているため今後にも期待しています。
引き続き宜しくお願いします。
校長からの一言
この度は【いづるベース 上本町校】にご入会いただき、誠にありがとうございます。
いづるベースに入ってからできることが増えてきているとのこと、とても嬉しく拝見しました。日頃から、危険な行動については子どもたちのためを思い、その場でしっかりと伝えるよう心がけています。
また、運動中に訪れる失敗と成功を繰り返す中で、集中力や気持ちを引きずらず次の動きに移る力も自然に育まれているのかもしれません😊
これからも、お子さまの心と体の成長を全力でサポートしてまいります!
いづるベース上本町校のお問い合わせはこちら!
<いづるベース上本町校>
▼体験のお問い合わせは下記からご確認ください!
LINE:こちらをクリック!
<開校日時>
火~金 12:00~21:00 土 10:00~21:00
※休校日:日・月
<住所>
住所:〒543-0011
大阪府大阪市天王寺区清水谷町 11-15 Legaland清水谷1F
上本町校の公式ホームページはコチラ