公開日 2025.07.17 更新日 2025.07.17

非会員限定!【3歳から足裏と姿勢をととのえる会】

こんにちは!いづるベース天王寺校校長の比嘉です!!

お子さまがいるお母さん、お父さん。お子さんのこんなお悩みありませんか?
✔ 子どもの姿勢が気になる
✔ 転んだり、バランスを崩しやすい
✔「足が疲れた」とよく言う ⁡

実は『足裏』 に改善のヒントが隠れているかもしれません💡
姿勢や体の使い方を支えているのは、実は足の裏なんです👣足指の使い方が乱れるたり土踏まずが上手く機能しないと、姿勢の崩れに繋がってしまいます💦

ぜひお子様の足と姿勢について見直してみませんか✨

【7月開催期間:7/19~7/26】
〇火曜 15:30〜16:20(3歳〜年中)
〇水曜 ⁡15:30~16:20(3歳〜年中) /17:40〜18:30(年長〜小学生)
〇木曜 16:35〜17:25(3歳〜年中) /17:40〜18:30(年長〜小学生) ⁡
〇土曜 14:10〜15:00(3歳〜年中) /15:15〜16:05(年長〜小学生) ⁡

・各回3名まで⁡
・参加費:無料
非会員の方限定イベント
※上記レッスン時間の30分程度を目安に行います! ⁡

ご予約はお問い合わせは公式LINEよりぜひ、ご参加お待ちしております✨

著者情報writer
天王寺校 校長 比嘉彩乃

1999年6月生まれ。3歳から水泳、小中学時代はバスケ部、高校大学は陸上競技の円盤投げをしていました。幼少期から体を動かすことが好きで、兄弟や近所の友だちと鬼ごっこや野球など外遊びをたくさんする環境で育ちました。運動が切っても切れない存在で大学時代に保健体育教員免許を取得し、「子どもたちに運動の楽しさを伝えサポートしたい」という想いで日々子どもたちと過ごしています。