
今月のレッスンテーマは 「身体の力をコントロールする」 です💪✨
「思った以上に力が出すぎた」「弱すぎて届かなかった」
そんな経験、子どもたちにはよくありますよね。頭の中でイメージした力と、実際に発揮する力を一致させることは、運動の基礎を作る上でとても大切なポイントです。
ファーストクラスでは「的当て」に挑戦します!ボールを5球投げて、どれだけ的に当てられるかを測ります。狙った場所にしっかり届かせるには、力の入れ具合やリズムの調整が欠かせません。
セカンドクラスでは「ボールを蹴って、ギリギリの位置に止める」に挑戦します!強すぎても弱すぎてもダメ。まさに力のコントロール力が問われる内容です!!!
他にも、障害物を避けながらの鬼ごっこなど、遊び感覚の中で自然に力の加減を学べるメニューを取り入れています。
日が暮れるのが少し早くなり、夜の風に秋を感じられる9月初旬。イベントも引き続き開催予定ですので、ぜひ一緒に楽しく体を動かしていきましょう🍂
無料体験を随時開催中です!!!そして9月23日(火・祝)には「走り方イベント」を開催しますので、ぜひご参加、お申込みをおまちしております✨
お申込みは公式LINEを追加し、「無料体験希望」もしくは「走り方教室参加」とメッセージをお送りください!!