いよいよ11月に入り、季節はすっかり秋らしくなってきましたね。
今月のテーマは「バランス」
体のバランスとは、単に倒れないように立つことではなく、体の軸を保ちながら自在に動くための“安定力”を指します。
歩く・走る・跳ぶといった基本動作のすべてに関わる、とても重要な力です。
ファーストクラス・セカンドクラスともに、バランスブロックやビームを使ったり、片足立ちを長くキープしたりと、遊びの中で自然に体幹を鍛えられる内容を取り入れています💪
バランスをとるには、足裏・お腹・背中・腕といった全身の連動が必要。
特に足裏で地面を感じ取る力が土台となり、安定した姿勢を支えます👣
転ばない、姿勢が崩れないといった“守る力”だけでなく、
素早く動く、止まる、方向を変えるといった“攻めのバランス”も身につけていけるよう、今月も子どもたちと楽しくトレーニングしていきます✨
\無料体験も開催中!/
いづるベースのバランストレーニングを、ぜひ体感してみてください😊
公式LINEを追加し、「無料体験希望」とメッセージをお送りください!!
