公開日 2025.08.12 更新日 2025.08.12

【8月テーマ:パワー💥】

8月も2週目に入り、「パワー」をテーマにしたレッスンはさらに熱を帯びています!

今週はジャンプやダッシュだけでなく、腕で体を支える“支持力”にもフォーカス💪

ファーストクラス(幼児)では、動物の動きを真似しながら腕をつかって全身を支える遊びやサーキットに挑戦。

セカンドクラス(小学生)ではプランク、腕立て姿勢など、体幹と腕の力を同時に鍛えるメニューに取り組みました。

「ちょっときつい…」と言いながらも、最後まで粘る姿はまさにパワーの証

この頑張りが月末の測定や『運動のあゆみ』でどんな成長として現れるのか、今からとても楽しみです😊

🌟 保護者のみなさまへ

暑さの中でも笑顔で全力を出せるのは、日々の生活やご家庭でのサポートがあってこそです。 今月も、お子さまの「できた!」の瞬間を一緒に喜び合えるよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいります!

いづるベースでは無料体験を随時募集しております(^^♪

少しでも興味のある方、ぜひ下記公式LINEよりご連絡ください😁

https://lin.ee/a3Yftbq

著者情報writer
うつぼ校 校長 村田奈都美

愛媛県今治市生まれ。幼少期から水泳、陸上、バスケットボールなどに取り組み中学からはバレーボールを本格的に始めました。その後、社会人チームで約10年間選手として活動しました。引退後、自分の持っている技術や経験して得た知識を未来ある子ども達に伝えたいという想いから、体操クラブや幼児体育講師を経て現在、いづるベースにて様々なお子様と日々トレーニングに励んでいます。『足裏から整う心と体』を念頭により良いサービスを提供し、地域、社会貢献をしていきます。