公開日 2025.08.19 更新日 2025.08.19

8月も折り返し!夏休み後半を元気に乗り切ろう🔥

気づけば8月も折り返しを迎え、夏休みも後半へ突入しましたね。お盆が明け、長い連休を終えて仕事へ復帰されたお父さんお母さんも多いのではないでしょうか。
私自身も家族と短い時間ですがお盆を過ごし、心身ともにリフレッシュできました。そして今日からはまた、子どもたちの成長のために全力でサポートしていこうと気持ちを新たにしています✨

それにしても、外は相変わらずの猛暑🌞
ほんの少し外へ出るだけでも汗が止まらなくなり、「こんな環境で子どもたちはどこで安心して体を動かせばいいのだろう?」と感じている保護者の方も多いのではないでしょうか。

いづるベースでは、そんな季節や天候に左右されることなく年間を通して快適な室内環境で体を動かすことができます。ただ運動するだけでなく、発育・発達の段階に合わせて「走る・跳ぶ・投げる」といった基本動作を繰り返し練習し、楽しみながら体力や運動能力を伸ばしていくことができます。

「子どもにもう少し体を動かしてほしい」「運動は好きだけど、安心して通える場所を探している」
そんな方にこそ、いづるベースの無料体験がおすすめです!!
実際のレッスンを体験することで、運動が得意なお子さんはもちろん、少し苦手意識を持っているお子さんでも「楽しい!」と思えるきっかけを見つけられるはずです。

ぜひ一度、天王寺校の公式LINEを追加いただき、【無料体験希望】とお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしています😊

著者情報writer
天王寺校 校長 比嘉彩乃

1999年6月生まれ。3歳から水泳、小中学時代はバスケ部、高校大学は陸上競技の円盤投げをしていました。幼少期から体を動かすことが好きで、兄弟や近所の友だちと鬼ごっこや野球など外遊びをたくさんする環境で育ちました。運動が切っても切れない存在で大学時代に保健体育教員免許を取得し、「子どもたちに運動の楽しさを伝えサポートしたい」という想いで日々子どもたちと過ごしています。