公開日 2025.08.14 更新日 2025.08.14

【2025年6月入会】幼稚園 年長 保護者様の声

皆さん、こんにちは!

いづるベース 上本町校、校長の中嶋です。

今回は、幼稚園 年長さんに入会していただいたので保護者様のお声を紹介させてください!

体験や入会の参加検討中の方の参考になれば幸いです。

どのクラスに入会しましたか?

ファーストコースに入会しました。

<ファーストコースの特徴>

対象年齢/学年:3歳から6歳/年小から年長

実施内容:36の基本動作から作られたカリキュラム

例:からだじゃんけん、ラダージャンプ・・・etc

『体験に参加しよう!』と思ったきっかけは何でしたか?

近くの体操教室を探していて、ホームページの足裏からの身体づくりの大切さの内容に興味をもったからです。

施設やスタッフの雰囲気はどのような印象ですか?

オープン前の体験だったのでとても綺麗な施設でよかったです。スタッフの方も明るく、子どもの気持ちに合わせて接してくれました。

入会しようと思った決め手はなにでしたか?

子どもがとても楽しそうだったのと、またすぐ行きたいと言ったからです。
専用のユニフォームを購入しなくてよいというのも助かると思いました。

入会前と入会後で、変わったことはありますか?

いづるベースが楽しすぎて幼稚園の先生やおともだちにも自分からその話をするようになりました。
いづるベースのレッスンの日には、着替えなどを自らテキパキとできるようになりました。
身体を動かすことが好きでしたがもっと好きになったようです。いづるベースで習った動きを家や公園でもするようになり身体を動かす時間が増えました。

校長からの一言

この度は【いづるベース 上本町校】にご入会くださり、誠にありがとうございます。

お子さまにとって「楽しい!」と思える場所になっていることを、とても嬉しいです!
いづるベースでは「運動 × あそび」を組み合わせ、自然と体の使い方を学べるカリキュラムを行っています。トレーニングというよりも、あそびに近い運動が多いため、楽しみながら取り組めているのかもしれません😊また、レッスンの日に自分で着替えや準備をテキパキとこなす姿は、とっても素晴らしい成長ですね!

これからも「やってみよう!」と自分から挑戦する気持ちを育みながら、楽しく体を動かし、心と体の両方を伸ばしていけるよう全力でサポートしてまいります!✨

著者情報writer
上本町校 校長 中嶋菜奈

大阪市出身。3歳から水泳、小学校から公式テニスを習っていました。幼少期からとにかく体を動かすことが大好きで、運動を通して得られる達成感や仲間とのつながりの大切さを実感してきました。 近年、子どもたちを取り巻く環境は制限が多くなり、スマホやゲーム中心の生活になりがちだからこそ、身体を動かす楽しさを伝え、運動を通じて心と体の成長をサポートしたいと考えています!